|
■他人と比較したような褒めかたは下の下人をほめる場合、してはいけないことがあります。 そのひとつが、他人と比較してほめること。 たとえば、「Aくんはマジメだけれど、Bくん、きみも彼に劣らずマジメでいいよ」と上司にほめられたBくん。 彼は上司のほめ言葉を、どう思うでしょうか。 「冗談じゃないよ。Aくんはマジメだけが取り柄で、ほかにこれといった長所なんてない。そんなAくんと比較するなんて、ぼくは評価されていないのでは・・・」と、不安にさせるようでは、かえってアダになるだけです。 また、仕事の能力に関して、上司が不用意に、「Aくんより、きみのほうがはるかに仕事ができる。きみには期待しているよ」と、ほめたところ、いわれたBくんが、「あんな無能のAくんと比較して、馬鹿にしているのか、見る目ないなぁ」などと思われても、逆効果です。 なるほど、人に対する評価が比較の上に成り立つことは避けられません。 だから人は、他人と自分を比較して、自らを納得させる。 「うちもビンボーだけど、お隣よりましだわ」と。 ところが、人をほめるときは、他人と比較してはダメ。 比較にあげた他人を、ほめられた人がどう思っているか分からないからです。 もちろん、比較され、けなされたほうの耳に、それが入ってこないとも限りません。 こうなったら最後、人をたらす前に、自分の足元をすくわれてしまいます。 |
|
||||||||||||||||||||||||||
Copyright(c)2015 ワルから学ぶ言葉の裏に隠されたブラック心理 all rights reserved. |