|
■「限定」という言葉の魔力で必要ないものまで買ってしまうテレビショッピング番組には、多数の固定ファンがついています。 健康器具や台所用品などをこまかく説明したあと、「この商品を今回限り、1万2800円で、200名様だけにご提供します」という番組である。 見ているうちに、思わず欲しくなり、電話をしたという人も結構いるでしょう。 そして、後日、商品が届いてから「しまった」というケースもあるようです。冷静に考えれば、値段が高かったのではないか、似たような商品が既にあるではないか、どうせすぐに飽きて使わなくなるのではないか・・・など届いた後、そんなことを後悔するのです。 そこで反省し、次からやめればいいのですが、テレビショッピングを見ていると、また別の商品が欲しくなり、つい電話をかけてしまう。 そんなテレビショッピング中毒のような人も大勢います。 なぜ、テレビショッピングを見ると、つい欲しくなってしまうのでしょうか。これは、「○○名様だけにご提供します」という司会者の言葉がひとつのミソとなっています。 人は、「○○名様のみ」「今日限り」などという限定条件をつけられると、判断に狂いが生じやすくなります。 「限定」というからには、いま買っておかないと、二度と手に入らないかもしれない。早く電話しなければ、ほかの人に買われて、なくなってしまうかもしれない。数が限られていると思うと、早く決断しなければならないと焦り、冷静な判断ができないまま注文してしまうのです。 冷静に考えれば、テレビで宣伝している以上、限定数百個のような商品数で、業者に利益が出るわけはありません。 それは、誘いのフレーズであって、本当は商品は山のようにあるはずですが、「限定」という言葉を聞くと、人はそんな初歩的な判断力も働かなくなるようです。 逆にいうと、こちらから「○○限り」と限定条件をつければ、迷っている相手をその気にさせやすい。 「これだけの値段にできるのは、本日限りなんです」とか「この商品はあと一点しか残っていません」というセールストークで、相手の決断を早めることができるそうです。 |
|
||||||||||||||||||||||||||
Copyright(c)2015 ワルから学ぶ言葉の裏に隠されたブラック心理 all rights reserved. |