学校では教えてくれないワルの心理術 | |||||
自分の株を上げ、周囲からできると思わせる | |||||
★面と向かってほめず、おしゃべりな同僚を利用する | |||||
★「ノー」と言って信用を得る | |||||
★恩に着せるおごり方 | |||||
★第一印象は、見た目で騙す | |||||
★他人の権威を利用すれば、説得力は倍増 | |||||
★大げさな身振り手振りで熱く語る | |||||
★「あなたの夢を見ました」で好感度アップを狙う | |||||
|
|
■他人の権威を利用すれば、説得力は倍増世の中には、口が達者で得をしている人がおり、言葉巧みに人を言い負かして、欲しいものを手に入れてしまう。 何もうらやましがる必要などありませんが、口下手だから真似できない、無理だ、などと諦めるのは早いです。 ★相手を言いくるめたければ、著名人の威を借りればいいのです。 たとえば、自説を展開する際に、 「○○大学の△△教授が発表した××理論によれば・・・」 政治家なら、 「有名な政治評論家の○○も、今の不況対策はなってないと言ってたじゃないか」 などなど、とにかくもっともらしく著名人を引っ張り出すのです。 相手に理解できるように、骨を折って説明する配慮など無用です。そこは著名人に肩代わりしてもらい、自分に有利になる言葉を持ち出して、意見を補強する。このとき、相手が尊敬している人を引っ張り出せば、いとも簡単にいいくるめられます。 人間は単純なもので、とかく権威に弱いです・権威ある人物の命令や言葉ならば、多少理不尽でもしたがってしまうものです。 これを利用しない手はないです。 これは地位や知名度の高い人物と同意見などと示せば、俄然、説得力が増すこと請け合いです。 権威を笠に着ると反感もたれる、などと恐れることはなく、権威が大きな力になるのは周知の事実です。たとえば、父親が社長だから、夫が部長だからという理由だけで、自分まで偉くなった気になっている人間は山ほどいるし、実際に、それなりの扱いを受けるのが世の常です。それをバカバカしてと思いながらも、権威にたてつく人はほとんどいないでしょう。 自分の意見を懸命に話しているのに。なぜ相手はわからないのだとイラついても、何の解決にもなりません。取引先や上司、同僚などに自分の理論を理解して欲しいときや、相手の間違いを正そうとするときは、誰かの権威を利用すべきでしょう。 言葉や引用する程度なら、「権威を笠に着ている」と思われもしないし、著名人の意見をうまく使って、自説の正しさをスマートに証明していると見えるだけでしょう。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(c)2015 ワルから学ぶ言葉の裏に隠されたブラック心理 all rights reserved. |